Wi-Fi(ワイファイ)の基礎を知ろう Wi-Fi(ワイファイ)の規格の種類
Wi-Fi(ワイファイ)には、いくつかの規格の種類があります。
その規格により、それぞれ最大通信速度や使用する周波数帯が異なります。
Wi-Fi(ワイファイ)の規格や種類を知ることで、お使いのパソコンやスマホ、ゲーム機などに最適な無線LAN機器(Wi-Fi機器)を知ることができます。
Wi-Fi(ワイファイ)の規格
「Wi-Fi(ワイファイ)」の規格はIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers。米国電気電子学会。アイ・トリプル・イー)という学会が決めています。
「Wi-Fi(ワイファイ)」の規格は、1997年に標準化された「IEEE 802.11」という規格があります。
その標準化された「IEEE 802.11」を使用し、「+アルファベット」で表現され、現在の6つの規格が利用されています。
Wi-Fi(ワイファイ)の6つの規格
無線LAN規格 | 新名称 | 通信速度 (最大) |
周波数帯 | 世 代 | 特 徴 |
IEEE802.11ax | Wi-Fi 6 | 9.6Gbps | 2.4GHz / 5GHz帯 | 第6世代(2019年) | 複数のユーザーが同時接続をしても実効速度が下がりにくい |
IEEE802.11ac | Wi-Fi 5 | 6.9Gbps | 5GHz帯 | 第5世代(2013年) | 【Wi-Fi 4(IEEE802.11n)】と比べて格段に通信速度が速い。対応機種も多い |
IEEE802.11n | Wi-Fi 4 | 300Mbps | 2.4G帯 / 5GHz帯 | 第4世代(2009年) | 2.4GHz帯と5GHz帯の両方に対応していて通信速度も安定。でも利用するなら【Wi-Fi 5】でしょう |
IEEE802.11g | 54Mbps | 2.4GHz帯 | 第3世代(1999年) | 【IEEE802.11b】との互換性があり、約5倍の通信速度を持つ | |
IEEE802.11a | 54Mbps | 5GHz帯 | 第2世代(1999年) | テレビや電子レンジなどの家電製品との電波干渉に強い | |
IEEE802.11b | 11Mbps | 2.4GHz帯 | 第2世代(1999年) | 電子レンジで利用されている周波数帯に近いため電波干渉をうけやすい | |
IEEE802.11 | 2Mbps | 2.4GHz帯 | 第1世代(1997年) | 初期に普及した規格 |
近年は、「Wi-Fi Alliance」という業界団体の主導により、通信規格の新旧をよりわかりやすくするため、Wi-Fi(ワイファイ)規格を世代を示す続き番号によって表記する動きが出てきました(上記表の新名称)。
これにより、以前は、【11ax】、【11ac】、【11n】と呼んでいたのが、【IEEE 802.11ax】は【Wi-Fi 6】、【IEEE 802.11ac】は【Wi-Fi 5】、【IEEE 802.11n】は【Wi-Fi 4】と呼ぶことになり、とてもわかりやすくなりました。
2種類の周波数
Wi-Fi(ワイファイ)に使われる通信規格は、5GHz帯と2.4GHz帯の2つの周波数の帯域に分けられます。
5GHz帯は「11ac」と「11a」、2.4GHz帯は「11g」「11b」、両方の周波数帯で使える「11ax」「11n」があります。
おもにこの6つの通信規格が利用され、規格ごとにそれぞれ特性が異なります。
当然ながら、良いところ、悪いところ、それぞれにあります。
5GHz帯
・障害物に弱い
・同一の周波数帯を使用する機器がないため、電波干渉が少ない
2.4GHz帯
・障害物に強い
・電子レンジ、無線キーボード、マウス、Bluetooth などと干渉しやすい
・屋内、屋外共に利用可能
つながる規格とつながらない規格
5GHz帯のWi-Fi(ワイファイ)規格【11ax、11ac、11n/a、11a】と、2.4GHz帯のWi-Fi(ワイファイ)規格【11ax、11n/g、11g、11b】は通信の互換性がありません。
また、同じ周波数帯同士のWi-Fi(ワイファイ)規格は互換性がありますが、通信速度は、遅い方のWi-Fi(ワイファイ)規格での通信となります。
たとえば、Wi-Fi(ワイファイ)のルーターが【11ac、11n/a】対応でも、子機の規格が【11n/a】対応の場合、通信速度の遅い【11n/a】での通信となります。
Wi-Fi(ワイファイ)の規格の種類を知ろうのまとめ
大容量・多台数通信に強い【Wi-FI 6】対応のルーターがベストと思いますが、Wi-Fi(ワイファイ)の種類と使用している機器(子機等)の利用可能な周波数をよく理解して、「対応してなかった」とならないように機器の選択をしましょう。
蕎麦大好き
趣味は映画、アニメをみること
漫画を読むこと
小学生の時からスポーツアニメ大好き
今もスポーツ漫画をよく読んでいる